インストラクターの活動 「みんなで選ぶコンテスト大賞」受賞! 2017年10月27日 2019年7月11日 第15回日比谷公園ガーデニングショーのコンテスト「ライフスタイルガーデン部門」でインストラクター1期生有志の手による「ネコ・ねこ・にゃんこ」が受賞しました!本選での受賞は逃したものの、来場者による投票では見事1位に輝きました。リーダーの大熊真一郎さん、洋恵さん、晴子さん、美智子さん、圭子さん、おめでとう!!
インストラクターの活動 インストラクター フォローアップZoom研修会 協会認定インストラクターを対象にしたフォローアップ研修会(オンライン)を開催しました。 今回のテーマは、来年の干支「うさぎ」。 10月に日比...
日本トピアリー協会の活動 第7回社会貢献見本市に参加しました 豊島区80周年を記念して、池袋の東京芸術劇場にて開催された「第7回社会貢献見本市」に、NPO法人日本トピアリー協会も参加しました。 昨年に引...
お知らせ 来年の干支「うさぎ」のトピアリーを作ってみませんか? ことしも残すところあと3カ月!店頭には来年の手帳やカレンダーが並んでいますね。 2023年の干支は「卯」。植木でウサギを作ってみませんか? ...
インストラクターの活動 パナホーム東海様主催トピアリー教室 長野県在住のインストラクター4期生・小林重也さんと7期生・笠原達也さんが、パナホーム東海様のリフォーム部門と外構部門主催のトピアリー教室で講...
日本トピアリー協会の活動 「第8回日比谷公園ガーデニングショー」特別講演会開催 コニファー研究の第一人者、著書多数の柴田忠裕先生(千葉県農業試験場勤務)の愉快なお話とコニファートピアリー制作の名手高橋氏とのコラボレーショ...
日本トピアリー協会の活動 日比谷公園に「タワートピアリー」登場! 日比谷公園大噴水前のボランティア花壇に「タワートピアリー」を制作開始しました。 東京、観光とWeb検索すると今も上位に登場する東京の顔、東...