お知らせ 「トピアリーでスマイル」キャンペーンはじめました! 新型コロナウイルスの感染拡大で、外出は自粛。過ごしやすい陽気で、花や緑を愛でるにはもってこいのGWも、今年はおうちで過ごすことになり、この生活がいつまで続くのだろうか…と、不安になりがち。常に体や頭のどこかが緊張しているような気がします。 そんな状況の中で、当協会HPにお越しいただき、この記事を読んでくださり、本当にあ... 2020年4月28日
お知らせ くまモントピアリーをつくっちゃお! 熊本県営業部長兼しあわせ部長「くまモン」のトピアリーを作るワークショップが来月都内で開催されます。 東日本大震災・熊本地震の復興支援を呼びかけるチャリティーアート展「ライティングオブジェ2019」のワークショップに当協会も協力して「くまモン」のトピアリーを作ります。底面かん水の鉢植えですので、完成後ご自宅で育てるのも安... 2019年11月28日
お知らせ 日比谷公園ガーデニングショーに出展 明日(10月27日)まで、東京・日比谷公園で開催されているガーデニングショーに、当協会インストラクターが、コンテナガーデンとハンギングバスケットの作品を出展しています。 いずれもトピアリーを取り入れた可愛らしい作品です。ぜひご覧ください。 日比谷公園ガーデニングショーは明日(10月27日)午後4時まで開催されています。... 2019年10月26日
お知らせ 「トピアリーを知ろう!作ろう!!」来月開催 来月26日、東京・日比谷公園にて「トピアリーを知ろう!作ろう!!」と題したトピアリーのつくり方教室を開催します。 鉢植えのキンメツゲを実際に鳥のトピアリーに仕立ててお持ち帰りいただきます。本物の樹木を使ったトピアリーのつくり方教室はとてもレア!植木のプロの方、ハンギングバスケット、フラワーアレンジメントの先生方も、是非... 2019年9月11日
お知らせ 「ロハスフェスタ南港」 大好評だったロハスフェスタ万博に続き「ロハスフェスタ南港」にSymGreen(シムグリーン)がトピアリーブースを出展いたします。ハンドメイド・クラフト作品が大集合の屋内のイベント!是非いらしてください。 会期:2019年8月10日~12日 10:00~17:00 場所:インテックス大阪 1・2号館 会費:当日券900円... 2019年6月9日
お知らせ 「黒猫&パリシック」展にトピアリー出展! トピアリーインストラクターの大熊真一郎氏が、ネコをテーマに様々なアーティストが集う「黒猫&パリシック」展に出展します。ネコ好きの方は是非!鎌倉へ。 会期:2018年4月3日(水)~7日(日) 場所:チー坊ノワール(佐助Room114内) 〒248-0017神奈川県鎌倉市佐助1-14-1 鎌倉駅西口 徒歩8分 駐... 2019年4月2日
お知らせ ロハスフェスタ万博 今年も参加! インストラクター三田有紀さん、修史さんが今年も「ロハスフェスタ万博」に出展します。このイベントに出展するには審査があり、見事勝ち残りました。ゴールデンウィークにトピアリーの展示・販売をいたします。屋号... 2019年3月10日
お知らせ 10月21日(日)トピアリー講座開催 日比谷公園ガーデニングショー開催中の10月21日に「緑と水の市民カレッジ」において刈込みトピアリーの作り方講習会を開催します。 作品は、昨年日比谷公園ガーデニングショーのコンテストで「みんなで選ぶコ... 2018年9月18日
お知らせ TOPIARIUS届きました 今年もTOPIARIUSがヨーロッパから届きました。TOPIARIUSはNPO法人日本トピアリー協会と交流があるヨーロッパのトピアリー協会EBTSの会報誌です。NPO法人日本トピアリー協会の話題もちゃ... 2018年6月25日
お知らせ 練馬区立美術館に4mのクマトピアリー(モザイカルチャー・植物造形)登場! 30周年を記念してリニューアルオープンした練馬区立美術館に4mのクマトピアリー(モザイカルチャー・植物造形)登場!2004年にスペインのBilbaoグッゲン・ハイム美術館に鎮座するパピーに感動した若林館長が是非わが美術館にも、と強く希望され、M-CRAFTS(トピアリー協会法人会員)が制作しました。練馬区立美術館の前... 2015年4月8日