スパイラルトピアリーの刈り込み実演イベント開催!

「おうちでトピアリーを作りたい」「手軽にできる刈り込みトピアリーはないの?」

そんなお声を受けて、去年の日比谷公園ガーデニングショーで行った「即興刈り込みデモンストレーション」。ワークショップテント前でチョキチョキしていたら、ちびっ子から高齢者まで幅広い年齢の方々が足を止めて見学したり、体験したりと大好評でした。(去年の様子はこちら

 

刈り込みを体験する女の子

そこで、今年は…10月25日(土)午前11:00~、「芝庭広場」にて、「スパイラルトピアリー」の刈り込み実演イベントを開催します!

当協会インストラクターで、23年にわたり造園業に携わる矢吹博さんが、高さ1.5メートルほどの円錐形の樹木(ゴールドクレスト)をらせん状に刈り込み、スパイラルトピアリーに仕立てる全工程を公開してしまうという太っ腹企画。当協会代表理事が解説を行い、参加者がご家庭で刈り込みに挑戦する際のポイントなどもお伝えします。また希望される方には、飛び入りでチョキチョキの体験もしていただく予定です。

 

宮崎先生解説の様子
造園歴23年の矢吹博さんが実演 代表理事の宮崎が解説

 

この実演会、何がいいって、スパイラルトピアリーの作り方が分かるのはもちろん、プロのハサミさばきを間近で見られること、そしてクレストの爽やかな香りがあたりに充満するので、森林浴の気分も味わえてしまうのです✨(スタッフは去年、切り落とした枝葉を持ち帰り、スワッグにして家でもしばらくその香りを楽しんでおりました^^)

 

ガーデニングショーでは、各部門のコンテストの力作が展示されたり、フードトラックや全国各地のお店が出店したり、芝庭広場でも様々なパフォーマンスが繰り広げられますので、秋のお祭り気分を味わえます。

ぜひご来場いただき、チョキチョキイベントも楽しんでいただけたら嬉しいです。お待ちしております!

 

また13時からは、緑の水の市民カレッジにて、「ガーデニングエディターとプロ写真家がこっそり教える写真の撮り方・伝え方」講座も開催いたします。第一線で活躍するプロお二人から直接お話をうかがえる貴重な機会ですので、こちらもぜひチェックしてくださいね。

写真講座サムネイル

おすすめの記事