インストラクターの活動 トピアリーで動物病院を明るく 神奈川県相模原市にある「ふちのべ動物病院」の受付には、去年の秋から可愛らしいトピアリーが飾られています。 手がけているのは、インストラクター8期生の廣瀬稚香子さん。 愛犬がお世話になっているこの病院で、犬や猫の患者を抱えたご家族が静かに受診を待つ光景を目にして「少しの時間でもトピアリーを見て和んでほしい」と院長先生にデ... 2020年2月27日
インストラクターの活動 可愛らしい秋の情景を表現~日比谷GS~ 10月19日~27日まで開催された、日比谷公園ガーデニングショーのコンテナガーデン部門に初出展しました。 タイトルは「秋のスケッチ」。 森の中をそっと覗いてみたら、リスの親子の 「お母さん、くるみを落としちゃった。」「あらあら」 という、会話が聞こえてくるような、ほのぼのとした様子をコンテナで表現してみました。 リス... 2019年11月7日
インストラクターの活動 物語の想像が広がる作品を出展~日比谷GS~ 10月19日~27日まで東京・日比谷公園で開催されたガーデニングショーの「コンテナガーデン部門」と「ハンギングバスケット部門」に出展しました。 コンテナ部門の作品は「祈り」で、鳥の巣と折り鶴のトピアリーです。 使用植物はキャラボク。盆栽の針金巻きにて形を作り、剪定して形を作りました。 作成は9月中旬。実際に大きめの折... 2019年11月6日
お知らせ 日比谷公園ガーデニングショーに出展 明日(10月27日)まで、東京・日比谷公園で開催されているガーデニングショーに、当協会インストラクターが、コンテナガーデンとハンギングバスケットの作品を出展しています。 いずれもトピアリーを取り入れた可愛らしい作品です。ぜひご覧ください。 日比谷公園ガーデニングショーは明日(10月27日)午後4時まで開催されています。... 2019年10月26日
インストラクターの活動 リピーターさんにも好評!~ロハスフェスタ南港~ 7期生・三田有紀です。8月10日~12日の3日間、インテックス大阪で開かれた『ロハスフェスタ南港』にSymGreen(シムグリーン)として出展してきました。 暑さの厳しい時期でしたが、会場が室内だったので、お客様も来場しやすかったと思います。 ステージでのライブやダンスなどイベントも、盛沢山でした。 ロハスフェス... 2019年8月13日
インストラクターの活動 想い出のトピアリーを“入院治療” 2017年末~18年春にかけて、当協会事務局のネバーランドインターナショナルで“入院治療”を行ったミッキーマウスのスタッフドトピアリー。治療を依頼したお客様が20年近く前、アメリカ駐在中に購入した思い出のトピアリーです。 今年4月、植え込んだ植物(プミラ)の元気がなくなってきたとのご連絡を受け、お客様のお住まいに近い愛... 2019年7月29日
インストラクターの活動 「おおまぴょんトピアリー」アンコール講座も盛況 信州花フェスタ2019・大町サテライト会場の信濃大町情報ステーションで、長野県大町市の公式マスコットキャラクター「おおまぴょん」のフレームとプミラを使ったトピアリー作りのワークショップが開催されました。 同フェスタのクロージングイベントの一環で、5月に開催されてご好評いただいたワークショップのアンコール開催。長野県在住... 2019年6月9日
インストラクターの活動 『ロハスフェスタ万博』に出展 7期生三田有紀です。4月27日~5月1日の5日間SymGreen(シムグリーン)として 『ロハスフェスタ万博』に出展しました。 天候は前半の2日間は晴れ、後半は曇り・雨と気温が低く天候に恵まれませんでしたが、カッパや長靴で雨を楽しむスタイルの方もいて、思っていた以上の来場者数でした。 今回は2回目の出展だったのですが... 2019年5月5日
インストラクターの活動 ツゲ玉ネコちゃんお嫁入しました~黒猫展~ 2019年4月3日から9日まで行われた「黒猫展」無事に終了して、ツゲ玉のネコちゃんも1匹、無事にお嫁入りが決まりました。 黒猫展は5回目になります。2018年はクレストで作ったネコちゃんも参加しました。 2015、2016年は室内用に、黒くした水ゴケのネコトピアリーたちが会場を賑わせました。 次回... 2019年4月10日
インストラクターの活動 トピアリーラボ今年も参加 「日比谷公園ガーデニングショー2018」ライフスタイルガーデンにインストラクター有志からなるトピアリーラボチームが今年も出展!お題は「シンメトリー」ハートのトピアリーを中心にスパイラルトピアリーもちゃ... 2018年10月20日