日本トピアリー協会の活動 早くも春の準備~日比谷公園・タワートピアリー 2019年11月17日 2020年4月11日 11月4日、日比谷公園のタワートピアリー周辺にチューリップの球根200球を植えました。 ここは春にネモフィラが咲く予定なので、品種は紫色に合うピンク色の「ライトピンクプリンス」「ファンシーフリル」「キャンディタイム」の三種類。 いずれも富山県花卉球根農業協同組合さまのブランド品で、助成を受けている東京都公園協会さまと相談して選びました。 咲きそろう時季が今から楽しみ! 作業中、ブラジル語を話すカップルに話しかけられ記念撮影。こんな交流もうれしいひと時です。
インストラクターの活動 ツゲ玉ネコちゃんお嫁入しました~黒猫展~ 2019年4月3日から9日まで行われた「黒猫展」無事に終了して、ツゲ玉のネコちゃんも1匹、無事にお嫁入りが決まりました。 黒猫展は5回目...
日本トピアリー協会の活動 第7回社会貢献見本市に参加しました 豊島区80周年を記念して、池袋の東京芸術劇場にて開催された「第7回社会貢献見本市」に、NPO法人日本トピアリー協会も参加しました。 昨年に引...
お知らせ 「日比谷公園ガーデニングショー2020」はじまりました 今年はオンラインでの開催となった、日比谷公園ガーデニングショー2020。今日から公開されました。 毎年講座を開催したり、インストラクターの皆...
日本トピアリー協会の活動 モザイカルチャー(植物アート・トピアリー)制作体験しました! NPO法人日本トピアリー協会法人会員の森下建設株式会社様が モザイカルチャー (植物アート・トピアリー)の常設展示場 「ワンダーガーデン」を...
日本トピアリー協会の活動 「日比谷公園ガーデニングショー2011」 東京都公園協会ボランティアテントにて、28日(金)、29日(土)の2日間、トピアリー体験教室・スパイラルトピアリー刈り込みデモンストレーショ...
インストラクターの活動 ライフスタイルガーデン今年も参加! 日比谷公園ガーデニングショー「ライフスタイルガーデン」に今年も参加しました。1期生大熊真一郎氏率いる有志が参加。飛騨高山市から参加した仲間も...
日本トピアリー協会の活動 インストラクター養成講座・中級開講 今月25日、都内でトピアリーインストラクター養成講座・中級が開催され、eラーニングで初級を修了した2名が受講しました。 4期生の小林重也さん...
お知らせ インストラクター1期生大熊真一郎さん、奨励賞受賞! トピアリーインストラクター1期生で今は養成講座の講師を務める大熊真一郎さんが、10月26日まで開催中の 「日比谷公園ガーデニングショー」のコ...