インストラクターの活動 佐藤洋子さん(3期生)の作品が会報誌に掲載 2014年11月30日 2019年7月7日 大分市で「佐藤洋子花店」を経営する佐藤洋子さん。お花の大規模生産者でありながら、年間200件以上もの花関連教室の講師として飛び回る方です。もちろん当協会のトピアリーインストラクター!佐藤さんが考案したお花の植栽方法が「ハンギングバスケット協会」の会報誌に掲載されました。お近くの方、意欲的に学び、惜しみなく教える佐藤さんのお人柄に触れてみてください。
日本トピアリー協会の活動 早くも春の準備~日比谷公園・タワートピアリー 11月4日、日比谷公園のタワートピアリー周辺にチューリップの球根200球を植えました。 ここは春にネモフィラが咲く予定なので、品種は紫色に合...
お知らせ テディベアの「スタッフドトピアリー」作りませんか? 10月21日(土)~ガーデニングショー2023が開催される日比谷公園内の「緑と水の市民カレッジ」で10月28日(土)、今年も恒例のトピアリー...
トピアリーでスマイル☺ ブルーオーシャンに立つタワートピアリー 新年度を迎えましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で外出も自粛、親しい友人や離れて暮らす家族ともなかなか会えず、仕事を取り巻く環境も大きく変...
インストラクターの活動 「おおまぴょんトピアリー」アンコール講座も盛況 信州花フェスタ2019・大町サテライト会場の信濃大町情報ステーションで、長野県大町市の公式マスコットキャラクター「おおまぴょん」のフレームと...
日本トピアリー協会の活動 モザイカルチャー(植物アート・トピアリー)制作体験しました! NPO法人日本トピアリー協会法人会員の森下建設株式会社様が モザイカルチャー (植物アート・トピアリー)の常設展示場 「ワンダーガーデン」を...
お知らせ 来年の干支「うさぎ」のトピアリーを作ってみませんか? ことしも残すところあと3カ月!店頭には来年の手帳やカレンダーが並んでいますね。 2023年の干支は「卯」。植木でウサギを作ってみませんか? ...