お知らせ TOPIARIUS届きました 2018年6月25日 2018年12月5日 今年もTOPIARIUSがヨーロッパから届きました。TOPIARIUSはNPO法人日本トピアリー協会と交流があるヨーロッパのトピアリー協会EBTSの会報誌です。NPO法人日本トピアリー協会の話題もちゃんと載っています。
インストラクターの活動 「家庭でもできるトピアリーの作り方」講演会開催 当協会理事の小林江見さんが講師となり、「家庭でもできるトピアリーの作り方」の講演会が静岡県富士市主催で開催されました。参加者は一般のほかに...
日本トピアリー協会の活動 「第7回日比谷公園ガーデニングショー」特別講演会開催 「第7回日比谷公園ガーデニングショー」において英国の名園 Levens Hallのヘッドガーデナーを招聘し、美しい庭園の解説と柳のトンネルの...
日本トピアリー協会の活動 2017年トピアリーインストラクター養成講座開始! 今年も!「トピアリーインストラクター養成講座」始まりました。造園士たちの参加がじわっと増えています。朝いちばんの仕事は体操!?体をほぐして...
日本トピアリー協会の活動 早くも春の準備~日比谷公園・タワートピアリー 11月4日、日比谷公園のタワートピアリー周辺にチューリップの球根200球を植えました。 ここは春にネモフィラが咲く予定なので、品種は紫色に合...
インストラクターの活動 「第2回港北オープンガーデン」参加しました 「第2回港北オープンガーデン」の情報コーナー「住まいるcafé綱島」でトピアリーの展示・販売を行いました。急遽決まった話にも関わらず、お手入...
日本トピアリー協会の活動 今年も!豊島区社会貢献見本市に参加 今年も!豊島区社会貢献見本市に参加しました。木の香り漂う真新しい豊島区役所新庁舎に沢山の社会貢献に関わる方々が集まり、私たちは「緑化を楽し...