お知らせ TOPIARIUS届きました 2018年6月25日 2018年12月5日 今年もTOPIARIUSがヨーロッパから届きました。TOPIARIUSはNPO法人日本トピアリー協会と交流があるヨーロッパのトピアリー協会EBTSの会報誌です。NPO法人日本トピアリー協会の話題もちゃんと載っています。
トピアリーでスマイル☺ 海に浮かぶ⁉日比谷公園のタワートピアリー 今年もこの季節がやってきました♡ 日比谷公園の大噴水前の花壇は、ネモフィラが満開です。 当協会のボランティア花壇のタワートピアリーとピンクの...
日本トピアリー協会の活動 トピアリーインストラクター認定試験 緊張!です 2012年7月22日に、インストラクター養成講座第1期生を対象にした、トピアリーインストラクター認定試験が行われました。 試験は、筆記試験・...
お知らせ 練馬区立美術館に4mのクマトピアリー(モザイカルチャー・植物造形)登場! 30周年を記念してリニューアルオープンした練馬区立美術館に4mのクマトピアリー(モザイカルチャー・植物造形)登場!2004年にスペインのB...
お知らせ 「トピアリーでスマイル」キャンペーンはじめました! 新型コロナウイルスの感染拡大で、外出は自粛。過ごしやすい陽気で、花や緑を愛でるにはもってこいのGWも、今年はおうちで過ごすことになり、この生...
日本トピアリー協会の活動 日比谷公園タワートピアリーのメンテナンス~最後の春に向けて~ 少し前のことになりますが…日比谷公園のタワートピアリーの、年内最後のメンテナンスを行いました。 この時期に毎年行っているのが、春の「ネモフィ...
インストラクターの活動 トピアリーインストラクターがロハスフェスタに参加! ロハスフェスタはエコ自然をテーマに開催されてるフェスタで、年々出展者参加者ともに増加していて注目を集めているフェスタと言うことを知りこれに便...
お知らせ トピアリーインストラクター養成講座(中級)開講!~ZOOM受講も可能に‼~ みなさま、大変お待たせいたしました!熱いご要望にお応えして、来月、 「トピアリーインストラクター養成講座(中級)」と 「トピアリーインストラ...