日本トピアリー協会の活動 密度の濃~い1日(トピアリーインストラクター研修会) 2017年1月29日 2018年12月7日 「インストラクター研修会」開催しました。午前はトピアリー仕立技術の再確認から日頃の疑問?解決。午後はひとりひとりの近況報告、花関連のお仕事の幅をぐぐっと広げる大貫茂子さんから熱い想い、自らの工夫などを話していただきました。今回は自然栽培を心がけるインストラクターからの質問に応えるため、家庭園芸の病害虫防除・肥料について多数のご著書をもつ草間祐輔氏をスペシャルゲストとしてお迎えしました。トピアリーを中心に集まった仲間たちが刺激しあった1日でした。
日本トピアリー協会の活動 ねこトピアリーうまく作れたかな? ガーデニングショー開催中の日比谷公園でねこのトピアリーの作り方教室を開催しました。 昨年の日比谷公園ガーデニングショーで「みんなが選ぶコンテ...
インストラクターの活動 インストラクターのパワー集結!ハートと猫のトピアリー 茨城県のとある花壇にある大きなハートのトピアリー。これは、インストラクター1期生の大熊真一郎さんが管理を請け負っている高齢者施設の花壇です。...
トピアリー情報 日本植物園協会大会でトピアリー設置の庭についてポスター発表 協会の宮崎雅代理事長が、全国の植物園で構成されている公益財団法人日本植物園協会の大会でポスター発表をしました。 59回目となる今年の大会は、...
日本トピアリー協会の活動 意欲的な感想続々!~日比谷公園で講習会を開催しました~ 先月26日、ガーデニングショー開催中の東京・日比谷公園にて「トピアリーを知ろう!作ろう!!」と題したトピアリーのつくり方教室を開催しました。...
日本トピアリー協会の活動 「トピアリー DE バスケット」講習会開催 「トピアリー DE バスケット」講座、「楽しかったぁ」の声をいただきました。講師は認定部理事の小林江見さん。江見さん考案のトピアリーは、ど...
インストラクターの活動 日比谷公園GSでトピアリーワークショップ開催決定! 毎年恒例のBIGイベント「日比谷公園ガーデニングショー」が今年も10月19日~27日に開催されます。 今年は初めて「自然に親しむワークショッ...