日本トピアリー協会の活動 トピアリーインストラクター養成講座 2017年5月28日 2018年12月7日 トピアリーインストラクター養成講座、無事終了しました。3年前に一部の講座を受講しながら受験に至らなかった方が再受講したり、「全く初めてだけど、植木のトピアリーを教えてくれるところが他にないから」とネット検索して参加してくれる方など様々な方で賑わいました。すこ~しずつ、着実に仲間が増えています。
トピアリー情報 テレビ局のメディアセンターに巨大トピアリー迷路が登場! 東京都稲城市の「テレビ朝日 若葉台メディアセンター」で10月2日から開催されている「君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん...
お知らせ 来年の干支「うさぎ」のトピアリーを作ってみませんか? ことしも残すところあと3カ月!店頭には来年の手帳やカレンダーが並んでいますね。 2023年の干支は「卯」。植木でウサギを作ってみませんか? ...
日本トピアリー協会の活動 「第7回日比谷公園ガーデニングショー」特別講演会開催 「第7回日比谷公園ガーデニングショー」において英国の名園 Levens Hallのヘッドガーデナーを招聘し、美しい庭園の解説と柳のトンネルの...
お知らせ 「植木のトピアリーを知ろう・作ろう!」講座開講 東京都杉並区の「よみうりカルチャー荻窪」にて、4月からトピアリー講座が新規開講します! 9月まで毎月1回、全6回の予定です。(詳しい内容はコ...
トピアリーでスマイル☺ ブルーオーシャンに立つタワートピアリー 新年度を迎えましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で外出も自粛、親しい友人や離れて暮らす家族ともなかなか会えず、仕事を取り巻く環境も大きく変...