日本トピアリー協会の活動 「第8回日比谷公園ガーデニングショー」特別講演会開催 2010年10月23日 2018年12月7日 コニファー研究の第一人者、著書多数の柴田忠裕先生(千葉県農業試験場勤務)の愉快なお話とコニファートピアリー制作の名手高橋氏とのコラボレーションによる特別講演会を開催しました。 はさみの音も高らかに!お見事!!
日本トピアリー協会の活動 トピアリーインストラクター認定試験 緊張!です 2012年7月22日に、インストラクター養成講座第1期生を対象にした、トピアリーインストラクター認定試験が行われました。 試験は、筆記試験・...
日本トピアリー協会の活動 早くも春の準備~日比谷公園・タワートピアリー 11月4日、日比谷公園のタワートピアリー周辺にチューリップの球根200球を植えました。 ここは春にネモフィラが咲く予定なので、品種は紫色に合...
インストラクターの活動 インストラクター フォローアップZoom研修会 協会認定インストラクターを対象にしたフォローアップ研修会(オンライン)を開催しました。 今回のテーマは、来年の干支「うさぎ」。 10月に日比...
インストラクターの活動 ツゲ玉ネコちゃんお嫁入しました~黒猫展~ 2019年4月3日から9日まで行われた「黒猫展」無事に終了して、ツゲ玉のネコちゃんも1匹、無事にお嫁入りが決まりました。 黒猫展は5回目...
日本トピアリー協会の活動 2017年トピアリーインストラクター養成講座開始! 今年も!「トピアリーインストラクター養成講座」始まりました。造園士たちの参加がじわっと増えています。朝いちばんの仕事は体操!?体をほぐして...
インストラクターの活動 「みんなで選ぶコンテスト大賞」受賞! 第15回日比谷公園ガーデニングショーのコンテスト「ライフスタイルガーデン部門」でインストラクター1期生有志の手による「ネコ・ねこ・にゃんこ...
日本トピアリー協会の活動 マットトピアリー制作講座開催しました。 法人会員株式会社ボスケが扱う「安行四季彩マット」をトピアリーに仕立てるコラボ講座を開催しました。会員限定のこのクラス、マット植物を作る講座は...